概 要
毎年満員御礼の「たんQ夏休み特別レッスン」が、今年はさらにパワーアップ!子どもたちが夢中になる全6プログラムをご用意しました。
「できた!」「考えるって楽しい!」という「遊び」が「学び」に変わる瞬間を、体験しませんか?初めての方も大歓迎です!


レッスン内容
① 数字ボードゲームで遊ぼう
子どもたちが算数を好きになったり、親しみを持つには「数にどれだけ楽しく触れられるか」が非常に重要です。
本イベントでは、数字や図形を使ったゲームで楽しく遊びながら数の大小比較や四則演算といった数の概念を養います。
また、じっくり戦略を考えながら遊ぶので、論理的思考力や集中力UPも期待できます。
気に入ったゲームがあったら家族で楽しむのもおすすめです♪


② 図形ボードゲームで遊ぼう
図形ゲームは、図形センスを育むための最高の「あそび道具」!
本イベントでは、形や色、空間を使ったボードゲーム(陣取りゲームやパターンゲームなど)で遊びながら、図形把握力や空間認識能力を育みます。
「どうすれば勝てるか」をじっくり考える体験は、子どもたちの論理的思考力を大きく成長させてくれます。

③ 立体づくりワークショップ
子どもたちは、自分の手で何かを創り出すのが大好き!その創造欲求を思い切り満たしながら、立体への感覚を育むワークショップです。
ペーパークラフトやモールなど、様々な素材を自由に使って、自分だけの立体作品を制作します。簡単な展開図から三角柱を作ったり、円をくるっと丸めて円錐にしたり。
完成した作品は、夏休みの自由研究にもおすすめです。ものづくりの楽しさと達成感を存分に味わえるプログラムです。


④ 辺と点をつなぐ!チューブアート
算数で学ぶ「頂点」と「辺」。その関係を、自分の手で体感できるアートプログラムです。
チューブを「辺」、ジョイントを「点」に見立てて、様々な立体図形を創り出します。作った図形同士をつなげ、自分の背よりも大きな作品に挑戦することもできます。
多くの子どもが夢中になって取り組み、「できた!」という達成感を実感しやすいのも本イベントの特徴です。

NEW! ⑤ 自由に創造!ブロックラボ
本イベントのルールは「自由に楽しむこと」だけ。
目の前に広がる教室いっぱいのブロックを使って、頭の中のひらめきをカタチにしていきます。
没頭する楽しさが、子どもたちの集中力と「ゼロから創り出す力」を伸ばします。
また、ブロックに触れたこの経験は、高学年で抽象的な図形に出会ったときのとても大きな助けになります。


NEW! ⑥ オリジナルパズルで遊ぼう
「こうすれば解けるかも?」「わかった!」試行錯誤の末に、自分の力で解けた瞬間のひらめきと達成感が、子どもたちの大きな自信につながります。
本イベントでは、ここでしか体験できない「たんQ教室オリジナルパズル」に挑戦!
自分の手でさわり、じっくり考えるアナログなパズルの楽しさを通して、あきらめない心、集中力、そして物事の仕組みを考える論理的思考力を育みます。

レッスン詳細
【期間】2025/7/22(火)~8/22(金)
【時間】11:00~12:00
【対象】年長~小学生まで
【定員】各回10名程度
【料金】
・たんQ教室に通っている子 1,000円(税込)
・たんQ教室に通っていない子 1,500円(税込)
※当日現金で頂戴します。

予約カレンダー
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|

【備考】
- お子さまのみの参加、保護者同伴での参加、どちらも可能です。
- 1回のご参加から全ての回へのご参加まで可能です。複数回同じイベントに参加しても楽しめる内容となっています。
- 下の子や上の子が保護者の方と一緒に見学することも可能です。
- 予約後キャンセルされる場合は、公式LINEやメール等でご連絡ください。